2015.11.16 16:34|…日常…|
今日は朝の8時から2時間
主人とテニスをしました。
だんだんと寒くなってきたので
準備運動をしっかりしてから楽しんでいます。
その後、予約していた車の修理に行ったあと、
今日は主人のお誕生日なのでランチ。
駅前のちょっと気になっていた居酒屋さんへ
夜が本職の居酒屋さんも
お昼はリーズナブルなランチを提供しているお店が
多いですよね。
今日行ったお店は、さくら水産
お店に入ると食券を買うスタイル。
500円で2種類の日替わり定食から選べます。
今日のワンコインランチは、
A:さば開き干し焼き + 大根おろし
B:ハムカツ&イカフライ&クリーミーカニフライ + 青野菜
私も主人もBにしました。

ご飯、お味噌汁、お漬物、生たまご、味のりは
オドロキの食べ放題。
がっつり食べたい男の人にはいいかもしれませんね。
お膳を持ってくるのも下げるのも
食べ放題メニューをよそるのもセルフサービス。
高校の学食を思い出しました。
私はおかわりなしで十分おなかいっぱいになりました。
ただ、食べたあともゆっくりするような
お店ではないので、みなさん食べたらすぐに帰ります。
回転のよいお店ですね!
フライも揚げたてであつあつ
猫舌の私はふぅふぅ言いながら食べました。
500円ならコスパがよいかな。。。
ささっと食べるだけならよいかもしれませんね!

主人とテニスをしました。
だんだんと寒くなってきたので
準備運動をしっかりしてから楽しんでいます。
その後、予約していた車の修理に行ったあと、
今日は主人のお誕生日なのでランチ。
駅前のちょっと気になっていた居酒屋さんへ
夜が本職の居酒屋さんも
お昼はリーズナブルなランチを提供しているお店が
多いですよね。
今日行ったお店は、さくら水産
お店に入ると食券を買うスタイル。
500円で2種類の日替わり定食から選べます。
今日のワンコインランチは、
A:さば開き干し焼き + 大根おろし
B:ハムカツ&イカフライ&クリーミーカニフライ + 青野菜
私も主人もBにしました。

ご飯、お味噌汁、お漬物、生たまご、味のりは
オドロキの食べ放題。
がっつり食べたい男の人にはいいかもしれませんね。
お膳を持ってくるのも下げるのも
食べ放題メニューをよそるのもセルフサービス。
高校の学食を思い出しました。
私はおかわりなしで十分おなかいっぱいになりました。
ただ、食べたあともゆっくりするような
お店ではないので、みなさん食べたらすぐに帰ります。
回転のよいお店ですね!
フライも揚げたてであつあつ
猫舌の私はふぅふぅ言いながら食べました。
500円ならコスパがよいかな。。。
ささっと食べるだけならよいかもしれませんね!

スポンサーサイト