上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テフロン押さえって言うのがあるんですね(><)
ラミネートも縫いにくいと思いつつ
そのまま縫ってました^^;
100均のかぎ針がペンEになるなんて!!
ペンEはお高いから、よく使う号数しか
購入できないんですよね(><)
こんにちは!
テフロン抑え、購入されたんですね~!
リンクありがとうございます!
すごく安いですね~☆
魅力的なのですが、私のミシン用はありませんでした。
残念。
やっぱりネットで買った方が、探す手間がなくてよさそうかなぁと
思いました♪
情報ありがとうございました(*^_^*)
テフロン押さえ、すごく縫いやすいらしいのです♪
買おうと決めたのに
購入できず、残念でした(+o+)
やっぱり、ネットで購入しようなぁ~。
ペンEは、使いやすいけれど高価ですものね。
しかも、我が家の近くの手芸屋さんには置いてないので
お値段手頃なホルダーを買ってみました。
これなら、レース針でも使いやすくなりそうです♪
satoさーんご無沙汰です。すいません(汗)
グリップ!これ大事ですよねー。
2本ぐらいはグリップタイプのかぎ針持ってるんですけど、今編んでるかぎ編みは付いてないやつで・・・。長時間編んでると指が痛くなるんですよねー。
後付けできるやつがあるなんて知らなかったー。
今度みてきます!!
こんにちは!
長時間の編み物は、指が痛くなりますよね(+o+)
是非是非、探してみてくださいね☆
お値段もサイズ違いが3本入って200円台と
お手頃でした♪